2006年07月17日

酢薔薇しき大統領閣下



盧大統領「日本とは対決しなければならない

「米国は友邦なので厳しく責めることは出来ないが…」





 盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が今月11日に行われた与党ヨルリン・ウリ党の指導部および国会の統一外交通商委員会に所属する議員らとの晩さん懇談会で行った発言が波紋を呼んでいる。




 一部新聞は懇談会出席者の証言を引用し、盧大統領は「ブッシュ米大統領が北朝鮮問題を善と悪の対立概念で見ているため、説得が難しくなっている。米国は友邦なので厳しく責めることは出来ないが、日本とは対決しなければならない」と語ったと伝えた。




辛貞録(シン・ジョンロク)記者 朝鮮日報




warai01.jpg



  わしにはこいつの考えてることがさっぱり理解できんわぃ

  だが、今回ばかりはお前の頭が悪いせいではない、気にするな

  ようはこの大統領がいかれてるって事なんだな・・・

 





posted by ita3 at 13:57| Comment(26) | TrackBack(0) | 時事(半島、大陸系) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月08日

<沖縄>北のミサイルよりもパトリオット配備のほうが問題!?<タイムス>

北のミサイルの脅威が現実化しつつあるこの時勢にあまりにもトチ狂った社説を載せているのを発見<沖縄タイムス




[パトリオット配備];">「撤回要求」を貫くべき

 米軍が嘉手納基地に配備予定の地対空誘導弾パトリオット(PAC3)の撤回を求める抗議決議と意見書をめぐって五日、沖縄市議会が深夜にわたり空転した。
 北朝鮮のミサイル発射で、同議案を提案した議員が「状況が変わった」と、議案を引っ込めてしまったからだ。

 「北朝鮮のミサイルで市民の安全が脅かされる現実がある以上、パトリオット配備はやむを得ないのではないか」(野党)、「いや、取り下げればパトリオットを誘致することになる」(与党)などと与野党が紛糾した。

 結局、決議は見送られ、廃案となる見通しだ。

 パトリオット配備をめぐっては、嘉手納町、北谷町、読谷村の各議会が既に撤回を求める抗議決議と意見書を可決している。

 沖縄市議会を含め、嘉手納基地周辺自治体が歩調をそろえて撤回を求めていく予定だっただけに残念と言わざるを得ない。

 それにしても、市民の安全が脅かされるのであれば、ミサイルを撃ち落とすパトリオットの配備はやむを得ない、という論理には納得し難い。

 無論、北朝鮮には激しく抗議してしかるべきだが、パトリオット配備に対する撤回要求と北朝鮮がもたらす危機管理とは分けて考えるべきだ

 その意味で、沖縄市議会の対応は、拙速であり、北朝鮮のミサイル発射とタイミングが重なったとはいえ、撤回要求を貫くべきだった。

 北朝鮮のミサイルが日本海に着弾したことを受け、政府内ではパトリオットの国内配備を加速させる必要性を強調する声が高まっている。

 政府は、今年度末に配備を開始するミサイル防衛(MD)に要する総経費を八千億―一兆円と試算している。

 弾道ミサイル監視の「目」となる警戒管制レーダーの整備、さらにイージス艦に搭載する将来型の海上配備迎撃ミサイル(SM3)の日米共同開発にも着手する予定だ。

 昨年七月に成立した改正自衛隊法は、ミサイルを迎撃する際の手続きを簡素化し、事実上、自衛隊の現場に発射の判断を委ねている。

 軍事的理由から迅速性を優先するあまり、シビリアンコントロール(文民統制)がなし崩しになる恐れが強い。

 米軍再編に伴う米国と一体化した軍事戦略には、集団的自衛権行使の可能性も残る。

 まして、嘉手納基地に配備されるパトリオットは、こうした手かせ、足かせにとらわれず、米軍の自由裁量で運用されることを忘れてはならない。



syoukyaku01.jpg



>それにしても、市民の安全が脅かされるのであれば、
>ミサイルを撃ち落とすパトリオットの配備はやむを得ない、という論理には納得し難い。


市民の安全を守るより大事なものがあるのかとむしろ問いたい
この記事を書いた奴にとっては「市民の安全」を脅かすものは北の弾道ミサイルのノドンやテポドンではなく、地対空ミサイルのパトリオットらしい(´Д`;)/ヽァ・・・

実際沖縄の方はどう思っているのかね?
posted by ita3 at 22:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(半島、大陸系) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月05日

とりあえずメモ代わりに

北ミサイル発射関連(産経)

キチガイに刃物とはよく言ったものだわなぁ・・・



ンで歩調をあわせるかのごとく南朝鮮が活動中

韓国、EEZ内で海流調査開始 海洋警察は非常警戒態勢


国際世論を考えれば強硬手段は取れないし(そもそもそんなこと出来ないのが日本だしなぁ・・・)
でも、心の中で「撃沈してしまえ」とささやくものがいるのも事実だわなぁ



どっちにしても、今の南北朝鮮は日本にとっては害悪以外の何者でもない
とっとと滅んで欲しいと本心では思ってるよ
posted by ita3 at 14:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(半島、大陸系) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月11日

来て欲しいなんて思ってないから

中国・胡錦濤主席「条件が整えば訪日」(産経)

【北京=野口東秀】中国の胡錦濤国家主席は10日、4月に着任した宮本雄二駐中国大使と会見し、「条件が整い、適当な機会に貴国を訪問することを願っている」と語った。靖国神社参拝問題が解決すれば訪問する意思があることを改めて示したといえる。宮本大使から信任状奉呈を受けた際に述べた。
 胡主席は日中関係について「(双方が)共に大切にしていくべきだ。困難な局面が生じているが、われわれとして目にしたくないものだ。中国は一貫して中日関係を重視している」と強調したうえで、「当面の政治面での障害が取り除かれ、早期に健全かつ安定的な発展の軌道に戻ることを願っている」と語った。靖国問題への直接的な言及はなかった。

(06/10 22:49)


少なくとも俺は来て欲しいなんて思ってない
思ってるのは橋龍とか江の傭兵とかの媚中派議員か経済同友会の支那に尻尾振ってる経営者くらいじゃないのかねぇ

来日して靖国参拝でもするってえんなら話は別だけどw
posted by ita3 at 02:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(半島、大陸系) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月09日

<拉致問題>恥知らずどもの国<竹島関連>

もはや呆れて何も言えん

拉致被害者 ヨンナム氏の母「息子なでてやりたい」

北朝鮮が金英男さんの生存を認めたと言うニュースに関して、その背景、今後の拉致問題に対する日韓連携への影響等について多数の半島ウォッチャーの方々が鋭い分析をしてたりします。
ぼやきくっくり様のこのエントリは特に秀逸だと思います。

俺はこの問題で日韓連携するのは無理があるのではなかろうか?との思いが消しきれなかったのですよ。
南朝鮮は何しろあの大統領ですから・・・

横田夫妻も孫に会いたいだろうが、あえてそれを我慢して断腸の思い出めぐみさんや他の被害者達の救出を優先してるわけで

その努力をあっさり無に帰す行為をしてしまうのは、いくら息子に会いたいからといってもあまりにやるせない
ただ、この母親を攻める気にはどうしてもなれないのが、日本人である俺の甘い点なのかもしれませんが

だが、この記者会見をセッティングした阿呆どもには心のそこから腹が立つ
おそらく「拉北者家族会」の連中なのだろうが、こいつらは日韓連携どころか分断を進めてるとしか考えられない

なぜ、このかわいそうな母親の記者会見の背景が竹島、そしてそのアジテーションなのか?

ふざけるのもいい加減にしろ!
この背景を用意した関係者は全員地獄に落ちちまえ!

heartman01.jpg
posted by ita3 at 14:09| Comment(0) | TrackBack(1) | 時事(半島、大陸系) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月30日

大丈夫か?地方自治体ってのは

なかなか更新に手が回らず放置状態になっておりました・・・
PCも完全復帰したのでそろそろね

で、とりあえず緊急で記事を書いてみる
荒川区の区議会議員、小坂英二氏のブログでこの記事を読んだ

朝鮮学校に関連する保護者補助金の範囲拡大!違法行為に対して区から1人あたり年間8万4千円の補助金

世の中だいぶ変わってきて、この小坂議員のような方も現れてきた
少しづつましな方向に向かっているとは思うのだが、もうすでにかなりの部分でやつらの侵略が完了しているのではなかろうか?
実際自分の仕事関連でも特定アジアの方々が非常に密接に関わってくるのだが、まともではないのも多い。

せめて、朝鮮総連だけでもとっととつぶしてしまわないと危険だと思うな。
拉致に密接にかかわり、麻薬の流れにも関わってる可能性も高いテロ組織じゃあないか
オウムと何も変わらない。
これと和解した民潭だって似たようなものだろう。
言いたくはないが・・・やはり朝鮮人てのは信頼できかねるよな
posted by ita3 at 02:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(半島、大陸系) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月20日

(ドクーガの愉快な幹部達)竹島で火病る中央日報w

 しかしこの数日は南朝鮮の連中が火病っていてニュースから目が放せんわい(笑)

 そうだな、竹島周辺の海底調査の件で国一丸で狂ったようになってるのは見ていて見ぐるしいが同時に面白いわな

 だが大統領から市民までの狂い具合は非常に醜い、美のかけらもないので私には見るに耐えない

 あれが国民性なんだから仕方なかろうよ





 まあこの関連は有能な半島ウォッチャーの方々がうまく説明してくれると思うのでわれわれが出る幕はまったくない!

 断言されちまったがまったくそのとおりだな

 それに今日は時間もないのでこのニュースを追っかけていて読んだ中央日報の社説の紹介のみさせていただこうかと思う

 中央日報と聞いただけで腹いっぱいになりそうだわい・・・

 朝鮮日報もトップ記事がほとんどこの関連でいかに南鮮が火病ってるか理解できるがな

 あそこの記事も面白い(笑える)のが多かったが中央の記事が一番つぼにはまったようなのでな

 では早速見せてもらおうか、そのイカれた文章を






【社説】こんな日本を誰が隣人だと思うか



日本が独島(トクト、日本名竹島)海域に探査船を送ると言っている。

われわれはその前に現実から顧みろと頼みたい。
 まず昨年、日本の対アジア輸出入は全貿易の45%を占めた。米国との取引より3倍も多い。
 日本のアジア貿易比率は15年ぶりに2倍に増えた。昨年、韓国を相手に244億ドルの貿易黒字をあげている。
 日本にとってアジアは黄金の漁場だ。


日本は忘れてしまった10年を経て空前の好況に転じたと誇らしげだ。果たしてアジア特需がなかったら可能なことだったのか。


一方、日本が周辺国と首脳会談を行った記憶は薄い。
 参考に日中首脳会談は2001年が最後だ。公式的な韓日首脳会談も2004年以来行われていない。
 これに比べ日米首脳会談は「私たちは友達」と言いながら昨年11月、京都の寺院を並んで散歩した。両首脳は6月にも米国でまた会っている。
 小泉純一郎首相は日米首脳会談の際、ブッシュ大統領の死んだ飼い犬にまで弔意を表している。
そんな「親切な純一郎さん」が韓国と中国を見れば顔つきをさっと変える。これでも隣国だといえるのか。


敗戦以後、日本は日米同盟を軸に国連の中央主義、アジアの一員という3大外交原則を明らかにしたことがある。
 潔白な他人の領土に探査船を送るのがこの原則に合っているのかを問いたい。


こうして韓日自由貿易協定(FTA)やアジア通貨基金(AMF)、東アジア経済共同体構想が可能とみるのか。
 経団連の奥田碩会長まで「(アジア外交を)このまま続ければ深刻な問題になり得る」と懸念している。
 アジア市場で儲けるだけ儲け、とんでもないところで恩着せがましくする人を好きな隣人はない。


もう認めることは認めよう。
 日本がアジア外交で疎外されること、そう、それは自らが招いたことだ。
 独島が韓国でどんな意味を持つかは日本もよく知っているだろう。意地汚いやり方は国民感情を刺激するだけだ。
 どうか日本は理性を取り戻してほしい。


 2006.04.19 08:09:09


http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=74874&servcode=100§code=110





 ・・・・・・・・・・・

カットナル?精神安定剤を用意させておこうか?

 ・・・すまん、大丈夫だ。逆にあきれてしまって怒りもわいてこぬわい

 現実が見えてないのはこいつらのほうだろうになぁ、なんだか哀れにすらなってきたぞ

 まあ一応突っ込みも入れておくとするか


> われわれはその前に現実から顧みろと頼みたい。
> まず昨年、日本の対アジア輸出入は全貿易の45%を占めた。米国との取引より3倍も多い。
> 日本のアジア貿易比率は15年ぶりに2倍に増えた。昨年、韓国を相手に244億ドルの貿易黒字をあげている。
> 日本にとってアジアは黄金の漁場だ。



 おいおい、貿易量が上がったのは特アのおかげが全てだとでもいいたいようだ

 南鮮は日本から部品機材を買ってそれを使って商品作ってるんだろう。むしろあいつらが日本に感謝するほうが筋だろうが

 日本に感謝しろという前に、自分らが日本おかげで潤ってる事実をまったく考えていないようだな



> 一方、日本が周辺国と首脳会談を行った記憶は薄い。
> 参考に日中首脳会談は2001年が最後だ。公式的な韓日首脳会談も2004年以来行われていない。
> これに比べ日米首脳会談は「私たちは友達」と言いながら昨年11月、京都の寺院を並んで散歩した。両首脳は6月にも米国でまた会っている。
> 小泉純一郎首相は日米首脳会談の際、ブッシュ大統領の死んだ飼い犬にまで弔意を表している。
> そんな「親切な純一郎さん」が韓国と中国を見れば顔つきをさっと変える。これでも隣国だといえるのか。



 ふざけるな!首脳会談をキャンセルし続けてるのは特アの奴らのほうだろうが

 こちらに向けてつばを吐く連中と、腹のうちは判らんが少なくとも友好的に話し合える相手と差をつけるのは当たり前だろうにな

 てえかよ、犬の話題まで出して絡んでくる品性にわしは呆れたわ



> 敗戦以後、日本は日米同盟を軸に国連の中央主義、アジアの一員という3大外交原則を明らかにしたことがある。
> 潔白な他人の領土に探査船を送るのがこの原則に合っているのかを問いたい。



 見事に合致してると思うがな

 潔白な他人の領土ねぇ

 李承晩ライン、漁船拿捕、銃撃についての見解をただしたいところだな



> こうして韓日自由貿易協定(FTA)やアジア通貨基金(AMF)、東アジア経済共同体構想が可能とみるのか。
> 経団連の奥田碩会長まで「(アジア外交を)このまま続ければ深刻な問題になり得る」と懸念している。
> アジア市場で儲けるだけ儲け、とんでもないところで恩着せがましくする人を好きな隣人はない。



 少なくとも我々は東アジア経済共同体構想など望んでおらんがな、特アがいなければ話は別だが

 しかもそこで奥田のような守銭売国の奴のこと出してくるなよ

 金儲け一点張りというのははっきり言って私も醜いと思う、だが、それはむしろ南鮮、支那のほうだろうに



> もう認めることは認めよう。
> 日本がアジア外交で疎外されること、そう、それは自らが招いたことだ。
> 独島が韓国でどんな意味を持つかは日本もよく知っているだろう。意地汚いやり方は国民感情を刺激するだけだ。
> どうか日本は理性を取り戻してほしい。



 何を認めろといってるのかわしには本当に理解できん

 確かに今までの日本政府、外務省のやり方では日本は孤立しかんえんがな、だがそれは支那の謀略によってだろう

 日本が支那にODAだして、結果浮いた金で支那が東南アジアに援助して支配力を強めて日本を孤立化させようともくろんでるしな

 特に外務省の奴らは今まで何をやってたのかと殴り飛ばしてやりたいわい

 まあ少しづつはよくなってきているようだ、これからも監視は必要だがな

 それにしてもなぁ、武力占拠した挙句居座り漁師を人質にして金をせしめた国の奴らに意地汚い呼ばわりされるとは世も末だよなぁ

まったくだ、理性と取り戻す必要があるのは奴らのほうだろうな

 その取り戻すべき理性が最初から無いかもしれないが

   ・・・・・

posted by ita3 at 15:29| Comment(4) | TrackBack(0) | 時事(半島、大陸系) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月18日

(ドクーガの愉快な幹部達)なかにし礼の韓流マンセー



 どうやら今回はそれほど間をおかずに更新できたようだ、毎回せめてこれくらいにはしてほしいものだが

 とはいえ十分間が空いてるわっ ったくこれだからブログ主は阿呆だといわれるのだ、まったく学習しない奴め





 で、今日もまた特アネタかよ

 いや、確かに南朝鮮絡みではあるがむしろこれは国内からの電波だ、韓流捏造に関することだ

 韓流だ?あんな終わったどころか本当は始まってすらいないブームでまだひっぱってやがるのか

 そうだ、これは今週の月曜「ワイドスクランブル」でやってた話なのだが

 反日マンセーのテロ朝ワイドショーだな、月曜って事は・・・また”なかにし礼”か!

 よくわかったなカットナル

 月曜のなかにし礼、水曜の山本晋也は特に電波がきついからなぁ

 で、そのなかにしのコーナーで必死に韓流ヨイショをやっていたのを見てしまってな。あまりの醜さにおもわずテキスト起こしをやってしまったのだよ

 ・・・見たいような見たくないようなってところだな








なかにし礼:(以下”礼”)今日は”韓流”と言う事で話してみたいと思います
             韓流というのは日本では日本だけのブームではなくていまや世界を席巻している大きな流れであると言うことをちょっと(語尾聞き取れず)
スタジオ大和田獏ほかうなずく

(ペ映像が背景に流れる)
ナレーション(以下”ナ”):2003年にテレビで放映されブームになった「冬のソナタ」そして”ヨンさま”、以来とどまるところを知らない韓流
              先週土曜日にはあの”涙の女王’ことチェ・ジウさん主演の恋愛映画「連理の枝」が公開
              さらに韓国に社交ダンスブームをおこしたと言う「ダンサーの純情」も同じ日に封切られました
              一時的な現象でなく日本にすっかり定着した韓流(バックに”去年に本公開された映画61本”という文字)
              それどころか今世界においてこの韓流こそが注目される大きな存在になっているのです

大和田獏(以下”獏”):今やもう世界的だと?

礼:そうですね、あのね、えー韓流は大体始まったのはこの「シュリ」からですね(フリップ見ながら)




  シュリ、JSA,チング、って言うあたりから始まり
  日本ではやはり「冬のソナタ」冬ソナのヒットがまあエーとにかく大きかった(スタジオ内同意)
  それでなんかねえ、恋愛映画って言うのかな
  日本人から見ると”「君の名は」の焼き直しだよ”とかまあ言って気持ち落ち着けていたんだけどそんなことでは済まなくてどんどんどんどん(笑)
  (フリップさしながら)「猟奇的な女(発言どおりw)」から「悪い男」「ブラザーフッド「オールドボーイ」「僕の彼女を紹介します」・・・
  今言ったのは僕が見た映画ですよ
  「大統領の理髪師」「同じ年の家庭教師」「大変な結婚」ね。
  そして「私の中の消しゴム」「ダンサーの純情」「トンマッコルへようこそ」とこうくるわけ
  これ全部ね、国際的に評価を受けてるんですよ映画祭とかなんかでね
  で、韓流ブームはね、いま我々はもうすっかりなじんではいますけど、
  アメリカ、イギリス、そしてフランスの若者たちはじゃあ韓流ブームの映画を見ないでいったい何を見るかというとそれほど素晴らしい映画なんかはもうないわけ
  アメリカの映画はもうほとんど飽きられてるしそのワンパターンの中で作られてる
  で、どの国でもこの韓国映画ってのはもうビデオ屋でもどこでもね、もう長蛇の列なんですよ

獏:なぜそんなにその受けるんですかね

礼:それはね、やっぱり実に物語の作り方が実に面白い、そして役者もうまい、監督もいいって言う事なんですがっ
  じゃあなぜそうなったかと言うことを僕ね、やっぱり一生懸命見ながら映画を見ながら考えてたんですけどね
  結局ね、この「JSA」から始まってこの映画の面白さのね底辺に潜んでるのは何かって言うと
  やっぱり韓国の南北に分断された1950年のあの戦いから分断されて56年たって今世紀になりましたね50年以上たって
  その事でね彼らが味わった悲しみ、そしてまた喜怒哀楽のね、さまざまな幅、感覚とかね、美意識とかさまざまな物がね
  どれだけ拡大され、そして磨かれ、でウィスキーのように蒸留され、寝かされてね(机をたたく音)
  やっとね、それがいい味わいの酒となって今ここに花開いたんだと思うんですよね
  そのね、その明らかな証拠はこ「JSA」っていうこれも南北の中間地点にある安全地帯にでの話であり、
  今度「トンマッコルへようこそ」って映画なんですが(「獏:今年ですね」と合いの手)うん、これなんかもね、韓国で800万人動員してるんですよね
  4000万人の国で800万人ですよ、と、これもね、南北問題を取り扱ってるんですよ
  そういうのを見ると、いかに南北のこの引き裂かれた同族の戦いってのが彼らにとって傷が深いか
  またそれを彼らがどう克服して現在に至ってるか、っということがわかるんですね

アナウンサー:ハリウッドでリメイクされるものも多いんですね(スタジオ内同意、礼:いっぱいありますね)
       日本もがんばらないと(獏:がんばらないとね)

礼:でね、日本は南北問題なんてものはもともとなかったし、満州問題、第2次世界大戦といった物をもっとね、やはりこのー
  それを克服するって(聞き取れない)受け止めて(獏:消化して)消化して作品にしていくって作業を本当はもっとやらないといけない

川村:監督と俳優もだからその辺きちっと息が合ってるんでしょうね

礼:素晴らしい、本当に

獏:と言う事で世界的な韓流と言う事でした





 なんて気持ちが悪い番組だ、これは!

わたしもここまでのをは見たことがなかったのでな、思わず眩暈がしてしまったよ

 韓流マンセーここに極まれりってところみてえだな、だが、この南朝鮮映画ってそんなに客が入ってるのかよ

 参考資料をあげておくから見ておきてほしい



社団法人日本映画製作者連盟 興行収益なんかの統計が出てます

興行収入のデータやニュースのみを貼るスレ  関連の2chスレ



 おいおい、確かに「消しゴム」「4月の雪」あたりは収益でてるが他はてんで駄目じゃないかよ

 てえか、俺はこのフリップにある作品半分以上聞いたこともないぞ

 まあ確かに消しゴム、4月の雪は立派な数字ではあるが・・・なかにしが言うほどのすごいものとは思えんのだがな

 客層から見ても一人が複数回見に行っている割合が高そうだよなぁ、まあこれは確証があるわけではないけどな

 公開時期も超大作映画をうまく避けているからこの数字は韓流がブームというには弱い証拠だな

 ブログ主はレンタル屋に大量に貼ってあるポスター見るまで「消しゴム」の存在も知らなかったそうだ、所詮そんなものだろう



 で、映画祭云々についてはどうなのだ?

 正直よくわからん、一応「オールドボーイ」がカンヌでグランプリ取ったらしいのだが(カンヌ映画祭はグランプリがトップではないのです)

 ちなみにそのときの「パルム・ドール」作品はあの「華氏911」だ・・・

 なぁ・・・オールドボーイって日本のコミック原作だったよなぁ?

 そのことについてはなかにしは一言も触れなかったがな

 ちなみに韓国映画、映画祭などで検索するとなぜか日本の地方都市映画祭みたいなものが大量に引っかかる。美しくないとは思わないか?
ぐぐって見た結果



 海外でも韓流ブームといってるが、根拠は示されてるのかよ

 ありもしない根拠など示せるわけがなかろうが

 ハリウッドでのリメイクっだってなぁ・・・普通に比較にならんだろ、南朝鮮と日本の作品だと

 「リング」「呪怨」「シャルウィダンス」「南極物語」「GOZIRA」・・・ちょっとリメイクとは違うが「荒野の7人」とかな

なかにし礼の目には映らんのだろうよ、奴の目に美しいものは映らないのかもしれないな

 ちょっと気になったんだが「ダンサーの純情」ってのは・・・

 ストーリーはオリジナルだろうが「シャルウィダンス」のヒットを受けて作ったように感じるのだろう?私もそう思ったが証拠はないのでな

 恥も外聞もないんだな




この番組はもしかしたらこちらでみれるかもしれないのでチェックしてみてほしい

 おおっぴらにはいえんのは察してくれい

posted by ita3 at 17:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(半島、大陸系) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月24日

(ドクーガの愉快な幹部達)これが鮮人クォリティ?

  昨日は思ったほどには南朝鮮の奴らの騒ぎは少なかったような木がするな、ちとつまらん

  ケルナグール、お前も半島ニュースに毒されすぎだ。何もないほうが当然だろうが!

  それそうなんだが、どうも最近燃料の質の問題なのか奴らが湿けってるのか・・・どうも不完全燃焼な気がするわい

  安心しろ、それでもきっちり騒動を起こしている。所詮連中は醜いまま変わらぬよ。ほら、きっちりと騒動を起こしている

  そうそう、そうでなければ朝鮮人ではないわ(笑)

  こいつらは・・・




  本題の前にだが、♪すいか泥棒 日曜版さんで提唱している「島根県の竹島英文ページを検索に引っ掛かり易くする作戦」 にささやかながら加わらせてもらっているぞtakeshima dokdo dokto tokdo tokto



  われらができることはあまりないが少しは島根県に協力させてもらわんと罰が当たりそうだしな、今後もしばらく継続していく予定だそうだ







  これを見ろ、厳選!韓国情報さんがまとめてくれた記事だ。相変わらずの火病ぶりだな・・・ここまで美のかけらもない連中は珍しい。半島と大陸にしかいないだろう

  おいおい、このおっさんまた日の丸を食ってやがる。こいつ実は美味しいと感じているんじゃあないだろうな

  っておい!天皇陛下の写真に何してやがるんだこいつら!!他国の象徴の人物に対してやることかよ。俺たちが現役の悪役だった頃ですらですらこんなことはしなかったぞ

  野蛮な・・・文明人ならやらん行為だ。所詮は鮮人と言った所か

  他にも産経の記事でも伝えられているな、ちょっと載せてみるが・・・









「竹島の日」に猛抗議 韓国政府



【ソウル=久保田るり子】

韓国政府は二十二日、島根県が行った「竹島の日」の記念行事について、「強い遺憾の意」(外交通商省スポークスマン論評)を表明した。

論評は「(韓国)政府は、われわれの固有の領土である独島(竹島)の領有権を侵害する、どのような試みにも断固として対応する」としている。



また、潘基文・外交通商相は同日の会見で、「独島領有権に対するわが国の立場は確固としたものだ」と述べた。
一方、ソウルの日本大使館前では、韓国の市民団体が「竹島の日」に抗議し、日の丸を焼くなどした。





【2006/02/23 東京朝刊から】 




  潘基文・・・_| ̄|○

  こんな輩を国連代表に推せるわけがないだろうに・・・

  どの面下げて日本に応援を期待してやがるんだこの下種が!事務総長の選挙時に低得票で赤恥をかくがよいわ!

  だいたい其処まで自信があるならとっとと国際司法裁判所に出て白黒つければよかろうに

  それが半島クォリティと呼ばれるものなのだよカットナル







  そういえばエンジョイコレアでの面白いスレッドが紹介されていたぞ。正直俺は腹を抱えて笑っちまった

  ブログ主が「紹介してたサイトが分からなくなってしまったのを深くお詫びさせていただきます」といっているそうだ

  で、これがそのスレの本書き込みだ。最も真に面白いのはコメント欄だがなw 先頭のさわりのあたりだけ転載してみよう









韓国人の意見が知りたい。こんな靖国問題の解決策はどうですか?




A級戦犯の位牌と遺骨が靖国神社ではなくて別のところにあるという状態になれば、
日本の内閣総理大臣が靖国神社に参拝しても問題ないですよね?














ms0819 02-18 20:42

そんなこともできます. しかし戦犯たちの位牌と遺骨を他のジェントルマンに奉安したらオチァピ靖国神社が違う神社に移すこと以外には意味がないですね....




saintcca7 02-21 04:50

他の所に移して何をしますか? そういうもの廃棄処分しなければならないでしょう. 死んでも戦争狂の利用道具に過ぎないです.




monk2y_jap 02-18 20:42

A級だけではなく, 参戦軍人の位牌と遺骨を他の所に移すと問題がないだろう.




elmgai77 02-18 20:54

そりゃ、みんなから馬鹿にされるわけだ!納得の回答。




ryuae615 02-18 20:42

ハングックインドルエデしたテストか?




roso5 02-18 20:42

行事自制



yujm21 02-18 20:42

関心ない



monk2y_jap 02-18 20:43

そして靖国の山寺には日本の伝統偉人のみを安置すれば問題ない. (近代戦犯, 軍人除外)



ryuae615 02-18 20:43

級の順序では重要ではない. ただ侵略戦争だった場合.



kokainos 02-18 20:43

勝手にしてください. ^0^ 自由民主主義万歳!




wisdom 02-18 20:44

馬鹿を見分けるテスト。または、何も知らないのに騒ぐ奴を釣る餌。



cuore 02-18 20:44

大漁w



mazda77777 02-18 20:45

これも痛い・・・



wingwrong 02-18 20:46

いっぱい釣れてるw



cuore 02-18 20:46

今日の韓国人はこのレベルなので、日本人は心してかかってください。






  言うまでもないことだが靖国神社は「神社」なので神道形式だ、仏教ではないので位牌も遺骨もない。つまりこのスレは釣りだ。しかもかなり美しい釣り方だ

  そう、そしてそれに気づかず延々とピント外れのことを書き続ける南鮮人・・・クッ・・・笑える

  だが、ここまで無知蒙昧な奴らがよくもまあ他国の慰霊方式に対する批判などできるものだ。恥知らずもいいところだわい

  しかし見事な釣れっぷりだ(爆笑)






  それにしても、もう少し勉強しろよ鮮人w

posted by ita3 at 04:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(半島、大陸系) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月22日

(ドクーガの愉快な幹部達)「竹島の日」マスコミは?

  さて、今日はいよいよ待望の「竹島の日」だ! がんばっている島根県の方々を応援しつつ嫌韓流2を買いにいってきようと思っているぞ

  しかし、珍しくもブログ主が更新しようと思ったらseesaaが不調続きで更新もままならなかったそうだ、困ったもんだな

  だが無料で借りてるブログサービスだ、あまりけちをつけるのは美しくない。多少の不具合は大目に見るべきだろう

  文句を言うつもりはないが、あまり頻繁に不具合が出るようならまた移転を考えねばならないかもしれんなぁ





  我々の元ネタはこれだ、マイナーすぎて申し訳ないが許してくれたまえ

戦国魔神ゴーショーグン(ウィキペディア)





  ところで遅ればせながらではあるが、♪すいか泥棒 日曜版さんで提唱している「島根県の竹島英文ページを検索に引っ掛かり易くする作戦」 に加わってみるそうだtakeshima dokdo dokto tokdo tokto



  「竹島の日」当日から開始ってのは遅すぎるんだがしつこく続けていくつもりなんで勘弁してほしい、あのヒトモドキどもをいい気にさせておいたのでは我々のストレスも溜まる一方なのでな

  それ以前に俺は精神安定剤が欠かせない体質になっているがな_| ̄|○







  さて、その竹島の日関連だが、すでに有名どころのブロガーさんたちが優秀な記事を上げてるので今更我々が言うことはあまりないんだよなぁ

  ケルナグールやブログ主程度の知性でまともなことが書けるわけがないのだ、思ったとおりのことを書くくらいしかなかろう

  まあ実際その通りなんだが、なんかむやみに嫌みったらしいな貴様

  ふむ、まあその辺は置いておいてだ、日本国内の反応はどうなのだブンドル、お前一応”元”ドクーガ情報局長だろう

  当然抑えてあるよカットナル、だが美しくない情報が多すぎてな・・・大体政府はほぼスルーだ、これは美しくないと言うより情けない

  小泉もここで一発花火を上げて、皇室関連で落とした評判を回復させて見る気にならんもんかな

  今のところは”稀代の釣り師”麻生外相も発言が聞こえてこない、プリンス安倍も同様なようだな。せめて彼らには美しくあってほしいものだが・・・

  まあ国会は今堀江メールでごたごたしてるからな。だがこの調子でいけば民主は夏の選挙でも惨敗決定だな、哀れにすら感じるようになってきた

  自業自得だ、放っておけ(笑)ついでに武部もいっしょに潰れてしまったほうが良いとは思うんだがな

  あの無能な幹事長が選挙時に堀江を褒めちぎったりしたのがけちのつきはじめだからそう思うのも無理はなかろう

  しかし、一地方自治体に国の領有権に関わる問題を押し付けて恥ずかしいとは思わんのか!おまえらもっとしっかりせい!










  ではマスゴミのほうはどうなってるのだ?どうせ朝日はスルーだろうが・・・

  鋭いなカットナル(笑)

  今回大手紙では産経讀賣が「竹島の日」に関する社説を掲載している。朝日、毎日、中日(東京)はスルーなのも予想通りだ

  ・・・・・・全く想像通りだな・・・・・・

  産経の社説がもっとも日本の主張として正しいようだな、讀賣は間違ってはいない内容だが冷静すぎると言うか客観的に見ようとしすぎなように感じる

  だが最近の讀賣は朝日に近いことを言い出すことが多かった、それを思うと今回は正常回帰していると言ってよかろう。多少の濁りはあるが美しいと言ってもよいかも知れぬな。

  ナベツネが消えぬ限り安心できないがな、讀賣の舵取りは今後も監視が必要かもしれんな






  ん?そういえばブンドルよ、お前さっき「大手紙では」と言っていたが他にも何かあるのか?

  あるよ、醜悪なものがな










【竹島の日】大局的見地から解決を  沖縄タイムス


 島根県が昨年三月、条例で制定した二月二十二日の「竹島の日」を初めて迎える。

 日韓が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)は、一九〇五年に島根県の一部に編入されたが、韓国は五二年に沿岸水域の主権を示す「李承晩ライン」を設定し領有権を主張。五四年から警備隊を常駐させ、灯台やヘリポートを建設するなど五十年以上にわたって実効支配している。

 竹島の日条例は、島根県への編入百年を機に議員提案され、昨年三月十六日に成立した。竹島の日に対抗し、韓国も独島を管轄する慶尚北道が昨年六月、「独島の月」条例を制定した。

 二〇〇三年の台風被害により退避していた唯一の住民である六十代の韓国人夫婦も今月末に独島に戻る予定で、韓国政府は住民の居住など実効支配の強化策に乗り出した。

 竹島問題は、領土だけでなく、漁業、歴史的問題が重層的に絡んでいる。五十年以上も国に放置されたため、島根県が立ち上がったわけだが、一自治体ができることには限界があろう。日韓両国は、お互いに感情的にならず、外交努力を積むべきである。

 しかし、韓国では二十一日、市民団体がソウルの日本大使館近くで日章旗を焼くなどの抗議行動があり、小泉純一郎首相の靖国神社参拝も批判した。

 昨年は、日韓国交正常化四十周年の「友情年」だったが、竹島の日の制定を境に両国関係は急速に冷え込んだ。

 盧武鉉大統領は「第二の侵略」と反発し、日本に植民地支配への謝罪と反省を要求。歴史問題を外交の争点にしないとした対日政策を大きく転換させ、日韓の自治体交流の中断も相次いだ。


 韓国と姉妹協定など提携関係にある自治体は全国で百六(二月一日現在)を数える。うち、イベントや職員相互派遣の中止など交流に支障が出た自治体は三十二に上るという。

 関係改善に向けた動きも出てきているとはいえ、自治体交流に支障が出たのは残念なことである。

 無論、竹島の日の制定が直接の原因だが、領土、漁業、歴史問題など大局的見地から問題解決を図れない政府には大きな政治責任がある。

 昨年六月の小泉首相と盧大統領の会談以来中断している日韓首脳の「シャトル外交」は、冷却化したまま手詰まり状態が続いている。

 竹島だけでなく、靖国、歴史問題も絡んで日韓、日中関係は今、最悪の状態にあるといえよう。

 竹島の日を、アジア外交の重い“足かせ”となっているこれらの問題の早期解決を目指す日としたい。





  ・・・これは南朝鮮の新聞記事か?奴等にしては冷静な記事だな、内容はともかくとして

  ケルナグール・・・現実を見るのだ!これは日本の新聞の社説だよ。「沖縄タイムス」ではあるが

  「韓国は五二年に沿岸水域の主権を示す「李承晩ライン」を設定し領有権を主張」なんて書いてるぞ。奴ら主張だけじゃなくって武装占拠してるだろうが!

  「盧武鉉大統領は「第二の侵略」と反発し、日本に植民地支配への謝罪と反省を要求。歴史問題を外交の争点にしないとした対日政策を大きく転換させ、日韓の自治体交流の中断も相次いだ。」などとも書いてるがあの大統領ずっと前から反日路線まっしぐらだ。

  まるで島根県が「竹島の日」を制定したのが悪いかのような悪質な印象操作だ。究極的に醜い書き方だ、こういう醜い記事は目にするのも汚らわしい!

  ついでに便乗して政府批判もやってのけるか。ま、政府がぬるいのは確かだがこの記者が望んでる結果は我々の真反対だろうな

  反日記者、マスゴミ連中は日本が嫌いなら移住すればよかろう!いいかげんにしないとゴーナグールでたたき出してやるわい









  ・・・国内の反動分子はとりあえず置いておいてだな、今年はヒトモドキドモはどうなってるんだ?

  あれらは変わらぬよ、厳選!韓国情報さまのこの記事でも読んでるがよかろう









★<*`∀´> ファルビン団ニダ!日本各地で反日デモを行うことにしたニダ!マンセー!  


去る2005年2月、日本政府は島根県を表に立たせて「竹島の日」を制定宣布した後、今月22日1周年記念慶祝行事を行う予定だ。



 このため、市民団体ファルビンダン(活貧党)独島守護のための行事及びデモを起こすと明らかにした。


 日本糾弾行事は17日午後4:20に忠清北道を発進して済州に行く航空機・機内デモ、済州空港待合室、漢拏山頂上、日本行出国手続き所前、日本領事館奇襲進入などのデモを起こす。


 17日に始まった行事は
3.1節行事の後、独島海上デモ及び日本の東京都心、島根県、富士山、対馬島を回って克日遠征デモを終える予定だ。



  ・・・こいつら馬鹿だろう?

  ・・・馬鹿だよなぁ・・・

  今更何を言ってるのだ貴様らも。あれらは馬鹿以前にヒトではないのだ、驚くことではない

  いや、普通驚くだろう?ブンドル、おまえも半島ニュースの読みすぎて麻痺してるんじゃないのか?

  否定し切れんな・・・

  ぜひともがんばって領事館急襲してほしいものだな。奴らの実態を一般人に知らしめる機会のひとつにはなるだろうよ





  だが笑ってばかりもいられんよ、次の2本の記事は南朝鮮のマスコミのものだが見てほしい













【ルポ】島根県の「竹島の日」…政治問題化する独島 (朝鮮日報


20日、松江市の島根県庁舍前で独島(ドクト)の日本名称「竹島」という文字をようやく見つけた。

 「戻って来い竹島!竹島は日本固有の領土…」電光掲示板にスローガンが流れたものの、いたって人影は少ない。意外だったのは、市のメイン・ストリートでは同じ内容のプラカードが見当たらなかったこと。

 現総務課の石原よしきさんは「(外国人観光客が出入りする)観光地ですから」と話す。同日朝、松江中央駅のテレビモニターからは、たまたま韓流を象徴する『冬のソナタ』の主題曲が流れた。

 このような風景を見ながら、「いわゆる“竹島の日”は何事もなく無事終わっていくのか」と考えるのは、しょせん韓国人のものさしに過ぎない。住民の和田としゆきさんは「数日前、家に竹島問題について特集した冊子が送られてきた」と話した。

 県庁が島根県の全世帯に無差別配布した冊子だ。日本で最も貧しい島根県は、予算2700万円(約2億2000万ウォン)を投入し、A4判24枚分の冊子26万部を作成した。

 独島をめぐる韓日両国の主張をまんべんなく盛り込んだというが、韓国の主張に反対する内容で埋められている

 この冊子を昔の姉妹都市だった慶尚(キョンサン)北道にまで郵送した島根県は、今月18日から「竹島問題を早急に解決せよ」というテレビの宣伝も始めた。

 21日からは県庁ロビー「北方領土展示コーナー」を「竹島展示コーナー」に変えた。和田さんは「竹島のことは仕事が忙しくて忘れていたが、最近また思い出した」と話した。

 同冊子は昨年6月、島根県のシンクタンクにより結成された「竹島問題研究会」がほとんど手がけている。

 島根県が研究会設立に投入した予算は1200万円。中央政府(外務省)が「竹島問題対策」の名目で策定した2006年度予算は昨年の3倍の1100万円。予算だけを比べてみても、島根県がどれ程投入し、目標に向かって一歩一歩前進しているかがわかる。

 竹島問題研究会の下條正男座長(拓殖大学教授)は「竹島の日」の目標を「啓発」と定義した。

 下條座長は「竹島は北方領土問題のように日本の力強い外交カード」としながら、「竹島に対する国民の幅広い問題意識を形成するのが重要」と説いた。

 中央政府が定めた「北方領土の日」のように「竹島の日」を全国規模の行事として育むための作業というのだ。

 このような目標は一部が主張する「漁業問題」の水準を完全に逸脱している。

 「竹島問題とは、島根県の漁民たちが竹島近海で漁をする韓国漁船のため操業できないとして始めた局地的騒動」というのが日本の知識人の一般的視点であり、韓国の外交界や一部学界の基本的認識もこれに似通っている。

 しかし、地域の政界に詳しいパク・ヒテク韓国民団常任顧問は慎重に「(竹島問題は)経済だけではなく、政治問題」と語った。「地域漁民だけの問題だったら、条例制定までいかなかっただろう」というのだ。

 匿名希望の島根県議会関係者は「知事も地方議員も“中央”の(影響が作用する)政治勢力に引かれ、ここまでやって来た」としながら、「竹島領有権の主張は、もはや地域的解法(漁業解法)で解決できる案件ではない」とした。

 島根県が22日に開催する「竹島の日の集い」と「竹島を考えるフォーラム」も漁業問題ではなく、領有権を主張する内容だ。下條座長は「竹島は(日本の政府が主導する)北方領土水準に向け躍進している」と主張した。


松江=ソン・ウジョン特派員



<ワールドエッセー>「竹島の日」1周年、がらんとした島根県行事 (中央日報

  島根県の条例制定による「竹島(独島の日本名)の日」が今月22日で1周年を迎える。この1年間、島根県は独島(ドクト)問題を日本社会全体の問題に浮上させるため絶えず努めてきた。中央政府に数回にわたって書状を送り、自治体首長らにも支援を訴えた。



同条例の制定で韓日間の外交関係が冷え込んだが、島根県は「世論が同問題を大きく受け入れ、むしろ十分な広報効果を得た」とし、歓迎する雰囲気だった。そして22日の1周年行事が、これまでの努力を誇示できる場になる、と確信していた。そのため、同県は22日、松江市で開催する記念式典と「竹島を考えるフォーラム」に、外務省・北東アジア課と水産庁・国際課関係者の出席を要請していた。



広報向け映像をテレビで放送するなど雰囲気作りにも全力を挙げている。だが、こうした「希望」は水の泡となる見込みだ。ひとまず、外務省・水産庁など政府省庁の関係者らが、一斉に不参加を通報した。現在の雰囲気では、中央政府関係者は一人も出席しないものと見られる。はなはだしきは地方区の国会議員5人も出席しない予定らしい



外務省関係者は「行事出席が適切ではない、と判断した」と話した。他の関係者は「(同県が)雰囲気作りに熱心だが、現在の韓日関係をきちんと把握できずにいるもようだ」という反応を見せた。一言で、日本の中央政府や政治家らは冷え込んでいる韓日関係を刺激したくない、との立場。



こうした状況で、韓国政府やマスコミが、島根県の1周年行事を際し世論を刺激したり両国間の争いを助長したりしては困る。本音はどうであれ、日本政府や政治家らさえ背を向けている行事に、われわれが飛び込んで盛り上がらせるべき理由は全くない。島根県の「がらんとした県内行事」として放っておくのが上策だろう



金玄基(キム・ヒョンギ)特派員





beki04.jpg




  朝鮮日報の記事には写真も掲載されてるのだが、どう見ても皇居脇にでもいる街宣エセ右翼の写真だったりする。本当にマスコミとは印象操作に長けた連中だな

  ふむ、記事的には朝鮮日報のほうは完全ウリナラ視点ではあるが”まだ”客観的な部分も見えるようだ。

  問題は下のほうだな。しかも問題点は記事ではなく、こう書かれてしまう政府、および役人のふがいなさだ!貴様らやる気あるのか!

  完全に舐められてるじゃねえか!ミサイルぶち込めとまではいわないが、もっと気合を入れんか!






  今夜もブログ主は仕事なんで帰ってきたらまたニュースを漁るそうだ、麻生あたりの発言がほしいと期待しているw

posted by ita3 at 15:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(半島、大陸系) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月15日

(ドクーガの愉快な幹部達)南朝鮮の外相が国連事務総長になりたいってさ

  久々の更新になったわい(苦笑)。わしはブログ主の代理人”ケルナグール”だ!ネタ元の「戦国魔神ゴーショーグン」が古いので知らない人も多いとは思うがまあ気にするな

  一応参考用のアドをしるしておくので興味がある奴は見ておくんだな




戦国魔神ゴーショーグン(ウィキペディア)




  で、ケルナグール。私はお前の醜い顔を見るためにここにいるのではないのでな。とっととネタをだして欲しいものだが

  うるさいわいブンドル!まあ今回は中の人のリハビリだから軽く逝ってみるとするか。

 




次期国連事務総長選、韓国外相が立候補へ (sankei,web)





  で、やはり半島がらみのネタか・・・あんな国われらドクーガが健在だったらあっという間に経済破綻させてやるのだがな

  まあ身の程を知らぬ無粋な輩の言ってる事だ。日本政府は生暖かく見守ってやっても良かろう?まさか当選するとも思えぬし


  しかしワールドカップを共催にした実績のある奴らだ、油断は禁物かもしれん

  カットナルの言うとおり油断は禁物かもな、賄賂、裏工作ならお手の物といった連中だ。ブンドルのやり方に近いだろうにw

  私の美しい謀略技術をあんな醜い奴らの手口といっしょにしないでもらいたいものだ







  そういえばこの潘基文(バン・キムン)外交通商相、日本に対してはずいぶんいろんなことを言っていたように思うのだがどうだったかな?

  朝鮮日報の過去記事にこんなものがある、見ておいたほうが良かろう




「靖国参拝続けば、韓日両国の友好増進はない」


 









◆ 外交会談を通じて警告


 政府の高位関係者によると、潘長官は今回の訪問で、日本側に適切な措置を要求する方針だ。小泉首相の靖国神社参拜の中断、代替追悼施設の約束履行などが優先事項だ。政府関係者が述べている状況と態度の変化とは、これらを指すものと見られる。

 また、潘長官は外交的に強い表現を用いて日本に警告する考えだという。早い話が、「このままでは、これ以上の首脳会議の継続は不透明という遠回りな表現になるだろう」という意味だ。外交長官のこうした言葉は、一般人の言葉に変えれば「謝って適切な措置を取らなければ、あなたとの関係は終わり」という意味も同然だ。





 




  えらそうな言い草だなこいつらは!大統領も阿呆だがこの潘基文も同じようなものみたいだな

  いくら役立たずの国連とは言え、こんな馬鹿が事務総長になった日には国連解体も間近だろうなぁ・・・

  この男、来日した際には日本政府に泣きついたりもしたようだが・・・醜いな。それに日本の安保理入りの反対の先鋒をやっていたのもこの外相だ。

  「隣国と仲良くできないような国が安保理入りする資格がない」とかほざいてたな、そういえば。事務総長狙うのはまた別の話か、呆れてものが言えんわ

  で、さんざん日本の邪魔した挙句、今度は非常任理事国の枠に韓国が立候補したのにも呆れたが、その協力を日本に求めて来たのは恥知らず以外の何者でもない!

  ・・・本当かよ・・・

   真実だ、現実世界のほうがよほど奇知外が多い証明だろう

  だが、流石に今回は日本に応援求めてきたりはせんだろう?

  ・・・カットナル・・・奴らは常に俺たちの予想の斜め上を行くことを忘れたようだな




潘基文長官「事務総長当選は核問題にも良い影響」(YONHAPNEWS )


 また、次期国連事務総長はアジアから輩出すべきとの姿勢を日本が表明していることに対して
   潘長官は謝意を表すとともに、自身の立候補を日本政府が未来志向的な韓日関係発展の一環として検討してくれることを願うと述べた。


heartman01.jpg



  トランキライザーをよこせ!今すぐにだ!!!

  俺たちも元々悪の組織の一員なわけだが、こいつらよりは恥って物を知ってたよな

  全く、韓国とは超絶的なまでに美しくない!分担金はキャッシュで支払いたまえ!今すぐに

  未開の野蛮国に言うことを聞かせるにはぶっ叩いて仕込むしかないのだな、やはり





  しかし実際こいつに票を入れる国っていくつあるんだろうな?、まさか北と南だけでもあるまいが

  例の非常任理事国の立候補の時の得票は「1票」だったらしい。道化だよこれはw

  ・・・どうも支那畜どもが入れるかもしれん




「アジアの候補なら支持」 国連事務総長後任で中国 (sankei,web)










今年末で任期の切れるアナン国連事務総長の後任選出問題で、中国の王光亜国連大使は14日、「アジアの候補は誰であれ、わが国の支持を得られる」と指摘、地域持ち回りの慣例に基づいて「次はアジアの番」との立場をあらためて記者団に強調した。
 中国外務省の劉建超副報道局長は同日の北京での定例会見で、アジアの候補を「支持する」と述べており、「人物本位」の選出を求める米国と中国の綱引きが激しくなってきた。
 王大使は「中国はすべてのアジアの候補を支持する。今の時点で(韓国の潘基文(バン・キムン)外交通商相ら)3―4人の候補者がいるが、さらに候補者が増えてもわが国の支持を得られる」と述べた。





  アジアの候補なら支持するんなら、もし日本人が立候補しても支持するのかこいつら?

  するわけがなかろう、二枚舌なんて当然の国だ。おそらくアジア圏から事務総長が出れば支那の影響力が行使できると考えているのだろうな

  日本てぇのは本当に隣国に恵まれてない国だな





  さて、今日も中の人がこれから仕事なんでここまでだ。最近ようやく落ち着いてきたから今後は少しマシに更新するかもしれん

  期待しないで待っているw


posted by ita3 at 17:11| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(半島、大陸系) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月25日

グーグルよ、お前もか・・・

米グーグル、中国向けにアクセス制限した検閲版サービス提供で合意 (ロイター)

検索サービス大手の米グーグルは24日、中国向けに新サービスを導入すると発表した。

 グーグルの中国語サイト( http://www.google.cn)で通常システムの検閲版を提供する。ユーザーが提供する電子メールやチャットルーム、ブログなどへのアクセスを制限し、中国政府との摩擦を避けることが狙い。

 検閲版では数千の言葉やウェブサイトへのアクセスが制限され、検閲対象には台湾の独立やチベット、非合法とされたスピリチュアルグループの法輪功などが含まれる可能性がある。

 世界2位のインターネット市場である中国では、グーグルは地元の中国語ネット検索、百度公司に人気で劣っており、競争力強化を目指している。

 グーグルは、中国の法律の範囲内で世界共通の情報アクセスを提供するのと引き換えに、無料ウェブメール「Gメール」やウェブログ出版サービス、チャットルームなど、反体制・反社会的な目的で使われる可能性のある自己表現手段の提供を断念した。

 当初は、中核の4つのサービス、ウェブサイトと画像の検索、グーグル・ニュース、ローカル探索を提供し、時間をかけて追加サービスの導入を検討する。

 グーグルは長い間、全てのサービスを網羅した中国語版を世界中で提供してきた。

 同社関係者によると、特定の検索語やそれにつながるウェブサイトを制限した場合には「Google.cn」のユーザーに知らせる方針だという。




最近もマイクロソフトが支那畜の圧力を受けて支那人ブロガのブログ閉鎖などしたばかりだが今度はグーグル先生が支那畜に加担
てえか、自由の国を歌うアメの企業が人権弾圧のお先棒を担ぐのってどうなんよ?
特にネット事業を行ってる企業がネットでの言論統制に協力するこの醜悪さ
最近個人的に不買、不利用を行ってる企業が多すぎてマジに困ってきた・・・
Windowsに取って代わるOSができたら真っ先に乗り換え、グーグルもできる限りアクセスを避けてみようかとも思う
だが他の検索サイトも怪しいのが多いからなぁ・・・やふーとかMSNとか・・・_| ̄|○


posted by ita3 at 20:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(半島、大陸系) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月08日

(1年C組)”華流”じゃなく”台流”って呼ぼうぜ!

  今年最初のまともな更新だ。今更だが今年もよろしくだぞー

  つうかもう8日だけどな、ブログ主はなにやってたんだ、今まで?

  「年末はしごとがきつくって死んでた、年始は鬱に陥ってたんで気分転換にゲームやってた」って言ってるわね

  やっぱり駄目人間なのね・・・

  まあ今更だがそのとおりだな_| ̄|○





  ぱにぽにだっしゅの放映も終わったしそろそろ私らの出番も終わるかと思ってたんだが・・・上記の理由で新アイコンができてないんでまだもう少し引っ張るらしい。

  んなわけだから、気合入れるぞー


 らじゃっ!














 では、いつもとちょっと趣向を変えた感じのネタなんだが・・・おまえら、 「華流」って聞いたことあるか?

 「韓流」じゃなくって?

 名前から見ると、中国関連っぽいな。用は中国のドラマなんかの事なのかな?

 まあそのとおりではあるんだがな。実はブログ主が新聞の広告面で「花より男子」の台湾版の広告が出てたのを見たんだそうだ

 でな、ブログ主の妹が最近台湾ドラマに嵌ってるそうなんで色々聞いたら。その「華流」の話が出たらしい、参考は以下のサイトでよろしくな



台湾大好き!芸能情報専門サイト「華流.net」



スカパー!熱点★華流



 へー、じゃあ台湾のドラマなんかをそう言うんだね

 いやそれがな・・・妹によると元々は台湾ドラマとかの流行を「華流」としてたようなんだが、最近は中国物も含めて「華流」と呼んでるんだってさ

 台湾と中国って・・・別の国ですよね?何で一緒にしちゃうんでしょう???

 また電通あたりが妙な動きしてるような気がするな

 可能性は高いかもな、一応「中国、香港、台湾の中華圏全体」をさす言葉と定義してるらしいが・・一応参考にここ見ておいてくれ

 台湾って日本と正式な国交はないんだよね、でも韓国の人たちよりよほどまともっぽくみえるよ

  「花より男子」もちゃんと著作権とかクリアしてるだろうし(苦笑)

 台湾でも海賊版は多いようですが半島とか大陸の方々と比べるべくもないようです、パクリ・オブ・ジ・イヤー認定するにはまともすぎますね

  「ウリたちは日帝の被害者だからどんなことしてもいいニダ」と語ってますよ、とある国の方が

  一条・・・あの国の電波は受信しなくっていいって!





 さっきベッキーが紹介してた記事を見ると、どうも自然発生的に出てきた台湾ドラマの人気に便乗してマスコミがまたムーブメントを作り出そうとしてるような気がするが・・・

 やっぱそんな感じするよな、確かに流行はマスコミが作り出す面が非常に大きいわけだが、無茶なことすると韓流みたいにアンチのほうが発生する可能性が高い

 て言うか、台湾みたいな民主主義の国中国みたいな一党独裁の共産国家一くくりに扱うなってーの

 そうだよねー、むしろ「台流」とでもして別に扱うほうがいいんじゃないのかな?

 個人的にはその「〜流」てのは好きじゃないんだが・・・台湾を特アと別枠で扱うにはその方がいいかもしれないなー







 で、ちょうど1/7付けの「あんた何様?日記」さんで台湾のトップモデル林志玲(リン・チーリン)さんの話題がでてたので紹介させていただこうかと思う

 ふーん、結構人気でそうな感じよね♪ インリンなんかよりよっぽど好感持てそう

 都、よりによってあんな屑タレントといっしょにしたら失礼だろう?

 うわ、きっつー、屑はちょっと言いすぎっぽいよ

 いやいや、ただ単に芸風が嫌いなだけったらそんな事言わないって、ちょっとこれから紹介するの読んで見ろ、くるみ




インリン・オブ・ジョイトイ (ウィキペディア)



◆ インリン・オブ・ジョイトイの日記(ブログ)より

 2005.8.12日記

 2006.1.6日記




out.jpg


その他たくさん検索すれば出てきます、ぐぐってみそ




 _| ̄|○

 ほほーこれはこれは・・・杉並区の扶桑社教科書採択に反対と・・・

 日本の首相の国内での慰霊に口を出す外国のタレントか(嘲笑)

 こんな奴、台湾じゃなく大陸のほうへ送り返せ!日台の友好の邪魔になるだけだ(激怒)

 台湾の人にもいろんな人がいるもんだわね

 日本にだって河野洋平とか管直人みたいなのがごろごろいるんだ、まあ仕方ないだろうな







 インリンなんかとっとと干して林志玲さんとかのもっといいタレントさんをプッシュしたほうが良いぞ、マスゴミ諸君w


posted by ita3 at 02:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(半島、大陸系) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月25日

(1年C組)チャングムに予算使うなら国内のアニメに金を落とせ!

  ・・・結局今日も私らがやることになった・・・

  ブログ主ははっきり言って馬鹿だ!私も忙しいんだからいい加減にしろってーの!

  「流石に帰宅遅くなるのが続いてるから気力が出ない、スマソ」だってさ

  遅くって何時くらいなんでしょうね?

  ここんとこ毎日4時帰宅だって・・・

  !!!!!

  しかも会社側が売上金額の一部を操作してバイトの手取りを減らしてる疑いが出てきたんだそうな・・・ヤッテラレルカーとか何とか言ってるな

  それダメじゃん!

  ブログ主さんのバイト・・・運転代行はやはり社会の底辺ですから、裏の世界と結構関わりがあるようですね。まあ詳しくは語れない部分が多いようですが

  ブログ主も早く体を直してまともな仕事に復帰したほうがいいと思うがな




















続きを読む
posted by ita3 at 02:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(半島、大陸系) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月21日

(1年C組)珍しくも韓国人の理性的記事がでたそうです

  本当は今日はブログ主が仕事なんでこのスタイルの更新はしないつもりだったそうだが、何やら驚きのネタがあったそうなのでちょっとだけショートHRやる事になったからなー

  驚きのネタって・・・どうせまた隣のあの国だろう。今度はどんな斜め上なんだ?

  すでに斜め上に決定しちゃってるみたいだわね・・・

  それが驚け!なんと韓国の新聞社が信じられないくらい的確な報道を行ってきたんだ!












・・・・・











  嘘よ!そんなことは絶対ありえない、だって韓国なのよー

  確かに・・・あれだけあの手の本を見させられた後にそんなこと言われてもむしろ信じられないわ

  くるみさんもだいぶ疑い深い性格になってしまったようですね・・・汚れ・オブ・ジ・イヤー第一候補です

  ・・・・・

  とりあえず「アジアの真実」さんの最新記事のこれを読んでみろよ







ソウル新聞が分析した”嫌韓-流”の原因  〜日本マスコミ以上に冷静に捉えられた日韓関係〜   (アジアの真実)







  ・・・驚いたな・・・これ、本当は朝鮮人が書いた記事じゃないんじゃないか? これだけ正確な分析を行えるとは信じられない

  嫌-韓流ではなく嫌韓-流・・・きちんと分かった上で更に特定アジアの分類になぜ韓国が入ってるのかの客観的な分析・・・

  だよな-、日本の新聞社にはここまできちんと分析したところがないどころか、産経ですらほとんどスルーしてるんだぞ!

  情けないなー 国内のマスコミは・・・

  そうだわね、特に朝日、毎日、東京中日あたり・・・

  この辺りの売国マスコミをおまえらはどう思う?






  やっぱそうなるか_| ̄|○

















  まあその辺はともかくとしてだ・・・このソウル新聞の記事は確かに冷静で客観的だ、だが、他の韓国人は記事を読んでどういう反応しめすかね?

  決まってます。こういう人が現れるだけだと思いますよ





  「親日派は民族の敵だ、ソウル新聞不買、売国奴、裏切り者」・・・聞こえますね、火病の叫び

  一条!だから電波受信はやめれー!怖いぞ








  これができればよい兆候となって、朝鮮人も少し大人な民族に進歩してほしいかと思う。期待できないけど・・・・

  だけど現大統領が現職の間は好転しそうにないな、次期大統領が少しはましな人物になれば多少の期待もできるかもね

  今のままだと赤化まっしぐらだもんね、韓国






  さて、短いが今日はこれにて終了!今度はうちらでなく別の誰かがやるかもしれないので、誰が来るか未定だぞー

  じゃあな!


posted by ita3 at 14:52| Comment(0) | TrackBack(5) | 時事(半島、大陸系) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月20日

(1年C組)マンファ嫌日流発売するかもだってさw

  よーし、では授業を始めるぞー。 本当は私は英語の担当なんだけど、なぜか今日は時事関連なので公民かな?



  何故に公民?



  いや、別に深い意味は無いんだ。 ただ教科書にこれを使ってみたかっただけだw



  「マンガ嫌韓流」



  マホー♪ マンガが教科書なら眠くならないカモー( ´ ▽ ` )ノ



  う・・・でもこのタイトルはちょっと・・・ねえベッキー、これってやっぱ差別発  くるみーまた色々教えてほしいかなw



  いえ、とりあえず読んでからにしておきますです!



  「この本はチョッパリの妄言ニダ,読む価値もないニダ」といって批判なされてる方がいらっしゃいました。どこの方かはご想像におまかせします。



  いや、聞かなくてもどこの人かは分かった



  「チョッパリ?」



  ま、その辺はこれ読めば分かるぞ、ただ今回は時間に余裕がある人のみ読んでおいたほうがいいぞ。



 この「コリアンジェノサイダーnayuki(仮)」も来年同じく晋遊舎から発売予定だぞ



  宮本先生、この「嫌韓流」を教科書にするんですか?



  教科書というよりは副読本だな、まぁとりあえず読んでみろよー。 玲や都には今更な話かもしれんけど、くるみとか6号とかにはちょっときつい内容かもしれぞ(ニヤリ)



   うっ・・・



  では読書開始ー!









続きを読む
posted by ita3 at 17:05| Comment(0) | TrackBack(2) | 時事(半島、大陸系) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

(1年C組)テコンVってなーに?

 (BGM)走れや走れロボットだ♪ 飛べや飛べ テコンV♪


続きを読む
posted by ita3 at 00:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(半島、大陸系) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月19日

(1年C組)今日も半島は正常運転です

 

  それじゃホームルームを始めるぞー、わたしらが何者か分からん奴はこのひとつ前のエントリー読んで復習しろよ(´∀`)



続きを読む
posted by ita3 at 04:56| Comment(2) | TrackBack(0) | 時事(半島、大陸系) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月17日

(ボーダフォン終了確定?)ボーダフォン、サムスン製携帯販売で協議中

年末忘年会シーズンだけはあってこの数日のバイトの忙しさは半端なかったでつ
帰宅が3〜4時では更新もままならないですね(苦笑)

さて、ドコモとauの陰に隠れて苦戦中のボーダフォンが、あの法則を知ってか知らずか寒損と手を組む気があるらしいですね

ボーダフォン日本法人、サムスンの製携帯電話販売で協議中 (ロイター)

<引用開始>

 [ソウル 16日 ロイター]
 英ボーダフォン・グループの日本法人は、韓国サムスン電子製携帯電話の日本での販売に向けて協議を進めていることを明らかにした。

 ボーダフォン(東京都港区)の広報担当者は電話で「第三世代携帯(3G)について、サムソンと協議をすすめている」とし、「品質や市場のニーズ面で適切であれば日本市場に投入することができる」と述べた。ただ、まだ最終決定には至っていないという。


<引用終了>

maji01.jpg


どこの企業と組むの決めようとまあどうでもいいし、それが利益になればがんばれとは言いたいが・・・止めたほうがイインジャネ?<寒損
法則発動で今度こそボーダフォン終了となっても知らないぞ(´ー`)フッ

まあチョニーと同じ運命をたどることが無いように・・・
posted by ita3 at 17:09| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(半島、大陸系) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月14日

(寒酷 (ハントウヒトモドキ)さようなら寒酷(・∀・)ニヤニヤ

南チョソはもともと日本経済という後ろ盾があったからこその発展だったいい証明になりそうなニュースw

インド脚光、韓国埋没 アジア勢力図変化 日中印3国時代へ (sankei,web)

長めの記事なので部分引用
<引用開始>
アジアの勢力図が変わり始めた。域内十六カ国が参加する東アジア首脳会議を十四日に控え、インドが高度経済成長を背景に存在感を強めている。逆に、日本と中国の激しい勢力争いの中で影が薄いのが韓国だ。一九九〇年代以降、域内大国として並び称された日中韓の時代から、日中印の新たな三国時代に移りつつある。

 クアラルンプールの大通りには数多くの韓国の国旗、太極旗がはためいている。盧武鉉大統領の今回のマレーシア訪問が公式訪問を兼ねているためだが、十二日に始まった東南アジア諸国連合(ASEAN)の一連の首脳会議で盧大統領の存在感はほとんどない

 「北東アジアのバランサー(均衡者)」を自任する盧大統領だが、十二日の中韓首脳会談では、対立する日中間を取り持つこともなく、小泉純一郎首相の靖国神社参拝を批判する中国の温家宝首相に同調。盧大統領はリーダーシップを発揮できないまま、中国の“対日包囲網”に組み込まれる格好となった。

 九〇年代末、政治・経済・社会の幅広い分野での東アジア協力を唱え、東アジア首脳会議へのレールを敷いた金大中前大統領の指導力とは比べるべくもない。

 逆に、脚光を浴びているのがインドのシン首相だ。十二日、クアラルンプールで開かれたASEANビジネス投資サミットで「わが国の経済成長率は数年内に10%に届くだろう」などと講演し、各国の財界関係者から盛んな拍手を浴びた。

 インドは近年、アジア域内で高まる中国脅威論を利用しながら、中国の対抗勢力としての存在をアピールしている。中国と足並みをそろえたことで存在感が埋没してしまった韓国とは対照的だ

<引用終了>

warai01.jpg


金大中も南チョソ国のアカ化を推し進めた張本人ですが、少なくとものむひょんよりは政治力ありましたね。
韓国経済の発展は日本経済の後ろ盾があればこそです。
歴代の南チョソ酋長は反日を煽りつつもその辺も理解できていたんでしょう
だから決定的な対立までに来ることは無かったんですな
でものむぴょんは阿呆ですからねぇ・・・
なにを勘違いしてるか知らないけど自滅街道まっしぐらw

ま、勝手に滅びてくださいませ<南チョソ
posted by ita3 at 17:52| Comment(0) | TrackBack(1) | 時事(半島、大陸系) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。